小樽の手宮に住んでいる叔母の家に行ったときのことです。
玄関のドアが、開けっ放しで、叔母はいませんでした。
少し待って現れた叔母は、
「ちょっと買い物に行ってたのさ」
「ドアが開けっ放しなんだけど。鍵もかけないで危ないしょ」
「鍵?鍵なんてかけないよ」
中の玄関に入ると、山積みの山菜が積まれていました。
そして、叔母は言いました。
「これだから、じょっぴんなんてできないのさ」
じょっぴんとは方言で鍵のことです。
叔母いわく、近所の誰かが置いていったそうです。
そして、こういうことが頻繁にあるというのです。
だからって、鍵をあえてかけないとは・・・
しかし、ご近所さん同士仲がよく、叔母も多く作ったおかずを
近所におっそわけしているそうです。
一人暮らしの叔母に何かあったらと思うと、その点は安心です。
手宮は古い町で、古民家やお団子屋さん、銭湯、市場と昔からものが
けっこう残っています。
中でも手宮公園は2000本の桜が咲き乱れる美しい公園です。
これから見ごろですので、ぜひ、機会がありましたら行ってみてくださいね。
下の写真は、手宮ではありませんが、
南小樽の古民家カフェ「はち」というところです。
あまり人がいなくて、とても落ち着くところです。
以上、金澤でした。

はコメントを受け付けていません。
先日、品川にある水族館「アクアパーク品川」へ行ってきました。
今まで見たことがないような水族館で、光を使ったり
映像を映し出したり、都会の水族館だな~という印象でした。
暗闇の空間に、クラゲの水槽がいくつもあり
ライトアップされているのですが、いろんな色に変わり
ゆらゆらしているくらげは、ずっと見ていることができそうでした。
イルカのショーもあり、はりきって前列に座りましたが・・・
周りの人たちがカッパを着始めたんです!
よくみると足元が濡れている・・・そうなんです、イルカたちに水をかけられるんです!!
かるく水をかけられるというレベルではなく、水浸しなかんじです!
それもまたたのしかったです♪♪

水族館 はコメントを受け付けていません。
こんにちは。北林です。だんだん雪もなくなり、春がそこまでですね。私は桜が大好きです!毎年、桜の時期が待ち遠しい!!でも、札幌の桜は少し寂しいですね。圧巻の桜の景色はあまりないですね。桜の時期はどこも混み合っているので、宿を取ったりが難しいことが多く、なかなかいけないのですが。。。3年前に秋田の角館へGWに行ったことがあり、例年は桜が咲いてる時期でしたが、その年は桜が早く、桜はすっかり終わっていました。。。函館の五稜郭公園の桜もまだ見たことなく。。。桜の花だけではなく、食べ物も大好きですけど。。。

桜! はコメントを受け付けていません。
ANAスカイホリデー ANAシティプラン 九州 全ホテル朝食付き!1・2・3泊 2018.4.1〜2018.10.31 はコメントを受け付けていません。
ANAスカイホリデー ANAシティプラン中国・四国 全ホテル朝食付き!1・2・3泊 2018.4.1〜2018.10.31 はコメントを受け付けていません。
ANAスカイホリデー ANAシティプラン金沢・富山 全ホテル朝食付き!1・2泊 2018.4.1〜2018.10.31 はコメントを受け付けていません。
ANAスカイホリデー ANAシティプラン 東北・新潟 全ホテル朝食付き!1・2・3泊 2018.4.1〜2018.10.31 はコメントを受け付けていません。
JALPAKマイステイ ワイドビジネス 東京・名古屋・関西・広島・福岡・東北 2018.4.1〜2018.10.31 はコメントを受け付けていません。
JALPAKマイステイ 山陰・山陽・四国 2018.4.1〜2018.11.30 はコメントを受け付けていません。
JALPAKマイステイ東北・新潟 2018.4.1〜2018.11.30 はコメントを受け付けていません。