鎌倉のあじさい
小嶋です。
先日、長期で休みをいただき鎌倉へ行ってきました。
鎌倉へは何度かあそびに行ったことがありますが
あじさいの季節に行くのは初めてでした。
境内の中に、あじさいの路・・というコースがあるのですが
整理券を配り、入場制限をしてました!
確かにすごい人・・・でもとてもきれいでした!!
花と緑はいいですね。癒されました。
小嶋です。
先日、長期で休みをいただき鎌倉へ行ってきました。
鎌倉へは何度かあそびに行ったことがありますが
あじさいの季節に行くのは初めてでした。
境内の中に、あじさいの路・・というコースがあるのですが
整理券を配り、入場制限をしてました!
確かにすごい人・・・でもとてもきれいでした!!
花と緑はいいですね。癒されました。
こんにちは。
最近、時間のない私が頼りにしているのはこの本です。
ザ・常備菜。
時間のある時に作り置き、キッチンに立つ時間を減らす、
時短技です。
何でも買える時代だからこそ、なるべく手作りする事を心掛け、
この夏も元気に乗り越えたいです。
目指せ!星沢先生(byどさんこワイド)
なかの。
皆さん
こんにちわ!!!!!
5月は添乗が多く国内・海外と飛び回ってました。
国内では、学生の研修以来の沖縄に
梅雨入りとかぶりましたが、天候にも恵まれとても良い旅行となりました。
海外は人生発のセブ島に添乗で行ってまいりました!!
暑くて暑くてだいたい毎日30℃くらいでマリンスポーツもバナナボート・パラセーリング・シーウォーカーという海中を歩けるアクティビティもあったりと遊ぶには最高なところでした。
御飯は正直、好みがはっきりすると思います。
僕はダメでした・・・
興味のある方は山村までお尋ねください。
みなさま、だんだんと暑さを増す毎日に
夏の足音を感じるこの頃ですが、いかがおすごしでしょうか。
季節の変わり目か、風邪もまた流行っているようですので
どうかご自愛下さい。
新緑芽吹く6月に入り、今年のゴールデンウィークを振り返ってみました。
弊社としましては、国内・海外にと多岐に渡りご依頼を頂きました。
これも一重に皆様のおかげさまでございます。
日頃より感謝申し上げますと共に、これからも皆様のご健勝をお祈り申し上げます。
そんな中、個人的にも私もお休みを頂戴しました。
我が家の小狸を連れ、10年以上ぶりの小樽水族館へ。
わたしの予想よりもはるかにはしゃいでおりまして、
水族館にとどまらず隣の遊園地へ。
その後は市内でお昼と散策で、小樽三昧な1日でした。
ぐったりとはしたものの、子供の笑顔がご褒美と納得したGWなのでした。
尚、お休み最終日は今年最初のお外で焼肉っ!!
結局、食べることと飲むことで締めくくる私でありました(笑)
次は、シルバーウィーク。皆様素敵な連休をお過ごし下さい(^o^)
あらかわでした